人前で話す教える技術を磨きあう!

【書籍】「成人発達理論による能力の成長」加藤 洋平(日本能率協会マネジメントセンター )ティール組織を理解するためにも

    
\ この記事を共有 /
【書籍】「成人発達理論による能力の成長」加藤 洋平(日本能率協会マネジメ...

普通「発達心理学」というと、子供の発達に関するお話が多いのですが、この本は、「大人の成長」について書かれています。

大人の成長には2種類あって、
1 器としての成長(人間力のようなものですね)
2 スキルの成長(あることが、できるかどうか)

にわけて整理してくれている。
1 ロバート・キーガン
2 カート・フィッシャー
の理論がもとになっています。

この本は、2を中心に説明している、レアな本です。

とてもわかりやすいので、「能力の成長」(加藤洋平著)

をおすすめします。

また、1について詳しく学びたい方は、キーガンのオリジナル本と、加藤洋平氏の本(こちらは、ストーリーで説明)

 

さらに、「ティール組織」などを理解したい方は、ケンウィルバーのこちらの書。

成人発達理論を、リーダーシップの視点からとらえたい場合は、

がお勧めです。

ぜひ、ご一読ください。

 

 

 

話のネタを、毎日、無料配信中
無料メルマガ「講師のネタ帳365」



Copyright©ライブ講師®実践会,2023All Rights Reserved.