マジックを研修にいかそう
研修や講義で使えるマジックや錯覚ネタを学びましょう。
1月の第3週(1月17日)、4月第2週(4月11日)、7月第2週(7月11日)、10月第2週(10月10日)に、まほでし、さん(マジック教室「魔法使いの発想術」主催 中里正紀さん)による、「マジックを研修にいかそう」を定期開催いたします。
-
【会員限定】
-
2021/01/16
【会員限定】定例セミナー(2021年1月17日)マジックを研修にいかそう①
-
マジックを研修にいかそう
-
2020/12/03
奇術の日!その発足は目黒雅叙園だった(12月3日)
-
マジックを研修にいかそう
-
2020/10/04
カードマジックをご覧あれ!じっくり観てくださいね(VIDEO)
-
ことばのご馳走
-
2020/09/22
【メルマガ読者プレゼント】オンラインで使える 「1まいネタ」ベスト10
-
【会員限定】
-
2020/09/20
【会員限定】定例セミナー(2020年9月20日)オンラインで使える実習を整理してみた①「1まいネタ」を活用しよう
-
データ・図解
-
2020/06/25
ガウディー・コードと魔方陣、あなたの世界に魔法を加えてみてはいかがでしょうか?(6月25日)
-
ことばのご馳走
-
2020/06/09
マジックの出会いとその素晴らしさを語る(まほでしさんとの対談)~研修マジックの基本
-
【会員限定】
-
2020/05/31
【会員限定】ZOOMで使うマジック~まほでし、さんこと中里正樹さん(定例セミナー 2020年5月31日))
-
マジックを研修にいかそう
-
2020/05/14
MAGIC「消えた親指」ど定番ですが・・・
-
ことばのご馳走
-
2020/03/17
弱点は武器になる。弱点をさらけ出せば人は強くなれるbyマギー司郎(3月17日)
-
【会員限定】
-
2020/01/19
【会員限定】定例セミナー 聞き手を前のめりにさせる「つかみ」と「マジック」の極意PART42020年1月19日(日)
-
マジックを研修にいかそう
-
2019/11/26
MAGIC「一瞬で変化する名札」
-
【会員限定】
-
2019/09/15
【会員限定】まほでし、さんによる!口角をあげよう&薬指の秘密(2019年9月15日 定例セミナーで)
-
【会員限定】
-
2019/09/14
【会員限定】MAGIC「一瞬で変化する名札」進め方編
-
マジックを研修にいかそう
-
2019/09/14
MAGIC「いきなりマーカー」
-
【会員限定】
-
2019/09/14
【会員限定】MAGIC「いきなりマーカー」進め方編
-
データ・図解
-
2019/09/13
MAGIC「偶然の一致」~あなたの心、読み取ります!
-
【会員限定】
-
2019/09/13
【会員限定】MAGIC「偶然の一致」進め方編
-
マジックを研修にいかそう
-
2019/09/13
MAGIC「結び目発想法」アイデアを生み出すための脳の活性化
-
【会員限定】
-
2019/09/13
【会員限定】MAGIC「結び目発想法」進め方編
-
マジックを研修にいかそう
-
2019/09/13
【会員限定】MAGIC「一致するカード薬指の秘密」
-
【会員限定】
-
2019/09/13
【会員限定】MAGIC「いきなりマイク」進め方編
-
マジックを研修にいかそう
-
2019/04/18
まさに、マジックの素晴らしい活用方法
-
マジックを研修にいかそう
-
2019/04/17
The Monkey Business Illusion(ボールは何回パスされたか?)
-
マジックを研修にいかそう
-
2019/04/14
和妻・手妻と呼ばれる日本のマジック
-
しっかり考えよう(思考)
-
2019/03/26
大発見!地球に最も近い星は、金星でなく水星なのか?
-
しっかり考えよう(思考)
-
2019/03/19
日本人だけが読めないフォント
-
マジックを研修にいかそう
-
2019/03/05
老婆と少女・・・これも有名、心理学の講義に出てきますね(錯覚)
-
マジックを研修にいかそう
-
2019/03/03
「図と地」ゲシュタルトを説明するときに出てくる代表的な図柄(錯覚)
-
マジックを研修にいかそう
-
2019/03/01
渦は、時計まわり? それとも、反時計まわり?しっかり指で追ってみると(錯覚)
-
【会員限定】
-
2019/01/23
【会員限定】(ZOOM)1月定例セミナーのふりかえり あのマジックのタネあかしも!(2019年1月23日)
-
【会員限定】
-
2019/01/20
【会員限定 】1月定例セミナー『聞き手を前のめりにさせる、つかみとマジックの極意』~研修にマジックをいかそう!パートナー:中里正紀さん(2019年1月20日)
-
【会員限定】
-
2019/01/09
【会員限定】(ZOOM)マジックについてお聞きします~まほでしさん「テレフォン・トリック」(2019年1月9日)
-
プレゼン&ファシリのスキル
-
2018/12/29
講師は「錯覚ネタ」をもっと活用しよう! 2018年ベスト錯覚コンテスト(明治大学の杉原厚吉さんが優勝)
-
データ・図解
-
2018/10/15
定番:「駐車場クイズ」あなたならどう「いかし」ますか? 本にも書いた、1つでいろいろ活用できる良問(クイズ)です
-
マジックを研修にいかそう
-
2018/08/17
がんばって平行に!どうみても見えないのですが。モノサシを当ててみて下さい(錯覚)
-
マジックを研修にいかそう
-
2018/08/13
丸が見えますか この壁の中にいくつあるでしょうか?
-
マジックを研修にいかそう
-
2018/05/29
知らず知らずのうちに、過去にとらわれる私たち。残像効果を確認するためのネタ
-
マジックを研修にいかそう
-
2018/05/13
錯覚動画:どうしても、右を向きたがる矢印(VIDEO)
-
マジックを研修にいかそう
-
2018/04/12
オレンジの大きさ、違って見えるのはなぜ?2つの仕掛け(錯覚)
こちらの無料メルマガにご登録ください
Dr.Tera
毎日1ネタ
その日にちなんだ最新ネタを、
毎朝6時にお届けします。
今なら何と! メルマガ登録者全員に「オンラインで使える 1まいネタ ベスト10」をプレゼント。数分以内に、1通目のメール『【講師のネタ帳365】ご登録ありがとうございます』(差出人「寺沢俊哉/教える技術365 )が届くのでご確認ください。