タカヤマからリーダーシップを学ぼう(素晴らしい会社から学ぼうシリーズ) 2019 07/15 Updated 2023.06.12 2019 07/15 Published 2019.07.15 / Tera \ この記事を共有 / B! リンクをコピーする タカヤマからリーダーシップを学ぼう(素晴らしい会社から学ぼうシリーズ) Tera B! リンクをコピーする 産業廃棄物、および、一般廃棄物の収集運搬等を行う『株式会社タカヤマ』は、埼玉県所沢市を拠点をおく会社です。みなが憧れる「埼玉県経営品質賞知事賞」の受賞企業でもあります!Dr.Tera 所沢近辺にお住まいの方なら、よく知っている事実がある。とくに、他の地域から引っ越してくるとそれを実感するだろう。 週数回、やって来るゴミ収集車。その作業のきめ細やかさ、「立つ鳥後を濁さず」という言葉がピッタリあてはまるきびきびとした仕事ぶり。これが、タカヤマの一般廃棄物の収集運搬業務である(ただし、所沢には別の業者も入っているので、すべての市内がこうなっているわけではない)。 社長の齊藤吉信さんは2代目。先代が急に亡くなり引き継いだときは大変な会社だった。もともと「くみとり業」からはじまっている。先代の頃は荒くれ者が集まる会社だったそうだ。出庫前のたき火で前日に捕まえたヘビを串刺しにし焼いてかぶりついていた光景は、子供の頃の齊藤社長に大きなインパクトを残している。毎晩酒を飲み花札に興じる。バキュームカーの中は散らかり放題、食べ残しの弁当が散乱しているような仕事ぶりだったという。 そのことを詳しく教えてくれる資料がある。 明日からお前が社長「タカヤマ創業物語」 現在の事業は次のとおりである。 【事業の概要】 商品・サービス 産業廃棄物、一般廃棄物の収集運搬など。とくに、汚泥の中でも「生活系無害産廃」を専門とするサービス業。 顧客・市場 産業廃棄物、水処理施設の清掃とメンテ関係は、全国の法人(ホテルや飲食、レジャー、行政など)。一般廃棄物は、所沢市(指定) 競争関係 許認可制ではあるものの、サービス品質や価格によってお互いが競い合う業界。 品質(ミス、クレーム、事故)に注意を図ることが重要 経営資源 人材(作業、営業)社員数127人 運搬車両、産業廃棄物の中間処理・リサイクル場 整理、整頓が行き渡り、単なる「見える化」だけでなく「魅せる化」にまでとりくんでいる現在のタカヤマ。 個々の産廃運搬車やホースの整理整頓はもとより、車庫スペースの環境整備、敷地内には、ザリガニ釣りの池と研修センターがり、地域の子どもたちの「ワクワク環境体験」まで実施している。おそらく、日本一きれいな廃棄物処理会社ではないだろうか。事務所内の整理整頓、ビジュアルマネジメント(見える化、魅せる化)の徹底には目を見張るのがある。 「凡事徹底、凡事貫徹」を軸に、経営理念がすみずみまで行き渡っていることが、この現実を生んでいる。 埼玉県経営品質協議会では、とくに、タカヤマさまから、 経営理念にもとづいた、「見える化・魅せる化」による徹底した環境整備。および、それを軸とした社員育成を進めるリーダーシップ について、たくさんのことを学ばせていただいている。 いつもありがとうございますDr.Tera