新鮮な話のネタを、無料配信中

可否茶館(かひさかん)日本のサードプレイスは19世紀に存在した(4月13日)

    
\ この記事を共有 /
可否茶館(かひさかん)日本のサードプレイスは19世紀に存在した(4月13...

●今日の「クイズ」は・・・
1888年4月13日。
日本初の喫茶店、
可否茶館(かひさかん)が東京上野の明治製菓本社別館1階に開店。
さて、問題です。
当時の店内で一緒に売っていた物(行っていたサービス)は何でしょう?、

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●答え
便箋・封筒などの文房具
玉突き
トランプ
図書など。
だそうです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●このお話、どう「いかし」ますか?

ブックカフェは昔からあったのですね。
当時のコーヒーは、まだまだ特権階級のもの。
一服しながら談話をしている紳士の姿を思い浮かべました。
「スターバックス」が、「サードプレイス」(オフィスでも自宅でもない第3の場所)というコンセプトで、コーヒーチェーンを出店しましたが、元々、そういう機能を担っていたんですね。
いつも思うのは、
○○屋さん
○○という機能をもった商品・サービス
を考えるとき、
その、○○を使って、お客様は何を得ようとしているのか。

この視点を忘れないようにしたいですね。
つまり、
「○○を通じて××を得る」ということに思いをはせよう!

という、ベネフィットの話でした。

 

 

 

Copyright©講師のネタ帳365,2024All Rights Reserved.