惠蛄(けいこ) 春秋を知らず。(ことばのご馳走) 2018 08/01 Updated 2018.10.03 2018 08/01 Published 2018.08.01 / Tera \ この記事を共有 / B! リンクをコピーする 惠蛄(けいこ) 春秋を知らず。(ことばのご馳走) Tera B! リンクをコピーする 荘子。 惠蛄(けいこ)とは、セミのこと。 夏しか生きられないセミは、春や秋を知らない。 これが、そのままの意味ですが、、、 では、セミは夏を知っているのだろうか? いや、知らない。 春秋冬があるから、夏という概念が生まれるからである! という、ちょっと深いお話。 講師としては、 視座をあげる。 メタから観る。 なんてときに、このことばを引用しています\(^o^)/