ゲームを研修にいかそう
研修や講義で使えるゲームや実習を学びましょう。
2月、5月、8月、11月の第2週(2月14日、5月9日、8月8日、11月14日)に、石神康秀さん(ゲーミフィ・クリエイティブ・マネジメンツ代表)による、「ゲームを研修にいかそう」を定期開催いたします。
研修ゲーム部~ライブ講師®実践会 公式部活動
みんなでゲームを体験し、体系化し、研修への活用を考えています。さらには、オリジナルゲームの制作や出版も目指します。実践会会員のみ参加可能です。部長:吉川 優子(なっちゃん) 副部長:葛西 豊喜(くまさん) 顧問:石神 康秀 持ってるゲーム:http://u0u1.net/AAcv
実践会会員の方は、以下のバックナンバー(動画)をご覧いただけます。
-
しっかり考えよう(思考)
-
2021/03/05
マイケルさん 定番の「トロッコ問題」を1000人規模で行う(3月5日)
-
ゲームを研修にいかそう
-
2021/02/20
【ZOOMでGAME】はあって言うゲームをやってみる
-
ゲームを研修にいかそう
-
2021/02/14
(書籍紹介)大人が楽しい紙ペンゲーム(すごろくや)
-
ゲームを研修にいかそう
-
2021/02/14
(書籍紹介)ゲームメカニクス大全(Geoffrey Engelstein)
-
【会員限定】
-
2021/02/14
【会員限定】定例セミナー(2021年2月14日)ゲームを研修にいかそう①
-
ゲームを研修にいかそう
-
2021/01/20
制約があるから、ゲームが生まれる。楽しみが生まれる。新しい価値が生まれる(1月20日)
-
ことばのご馳走
-
2020/09/22
【メルマガ読者プレゼント】オンラインで使える 「1まいネタ」ベスト10
-
【会員限定】
-
2020/09/20
【会員限定】定例セミナー(2020年9月20日)オンラインで使える実習を整理してみた①「1まいネタ」を活用しよう
-
【会員限定】
-
2020/06/21
【会員限定】定例セミナー(2020年6月21日)【第11回】論理的なストーリーライン +LEGOのワークをオンラインで(マッキー)
-
ゲームを研修にいかそう
-
2020/06/09
【無料公開 】研修ゲームのパターンとジレンマのつくり方(ライブ講師Ⓡ実践会ゲーム部公式セミナー・石神顧問によるゲームシステムの解説)
-
【会員限定】
-
2020/06/06
【会員限定】ZOOM時代の研修ゲーム「01誰が消えたか?」「02被らないでワードスナイパー」(共鳴の場をつくる)
-
【会員限定】
-
2020/06/06
【会員限定】ZOOM時代の研修ゲーム「03家のモノしりとり ジャンル制限バージョン」「04itoチーム対抗戦」(解決の場をつくる)
-
【会員限定】
-
2020/06/06
【会員限定】ZOOM時代の研修ゲーム「05自分が言ったとおりに」(約束の場をつくる)
-
【会員限定】
-
2020/06/06
【会員限定】ZOOM時代の研修ゲーム体験会(2020年6月6日)
-
【会員限定】
-
2020/05/24
【会員限定】定例セミナー(2020年5月24日)【第7回】参加者のビフォーの状態を確認する+ZOOM時代の研修ゲーム(仮)石神康秀さん
-
ことばのご馳走
-
2020/04/21
ピラプト王国 ミューダ王国 イーストン王国 チャイ王国の出現。「個人」の世界のはじまり(4月21日)
-
ゲームを研修にいかそう
-
2019/12/04
教えてテラさん~実習の振り返りをもっと深いものにしたい
-
【会員限定】
-
2019/10/20
【会員限定】対話を見える化しよう~ファシリテーション・グラフィック(10月20日定例セミナー)
-
【会員限定】
-
2019/09/15
【会員限定】研修ゲームの可能性~石神康秀さん(2019年9月15日 定例セミナー)
-
ゲームを研修にいかそう
-
2019/08/24
教えてテラさん!開始2分以内に、参加者に手をあげてもらおう!
-
【会員限定】
-
2019/04/22
【会員限定 】研修ゲーム部(第2回公式セミナー)秘密のゲームをシャブリング!(4月20日、21日 10:00~18:00)
-
【会員限定】
-
2019/04/09
【会員限定】GAME資料「トゥ・アンリミテッド」(2019年4月8日テスト撮影・未編集)~大富豪の発展版、借金すればムリヤリ札が出せる!少し「経営」に近づいているゲームです
-
【会員限定】
-
2019/04/09
【会員限定】GAME資料「ザ・マインド」(2019年4月8日テスト撮影・未編集)~場の雰囲気を読む力、単に数値を順番に出すだけなのですが、、、「21」に近い感じも
-
ゲームを研修にいかそう
-
2019/04/08
研修ゲーム部(第1回)( 2019年4月8日18:30~21:00)
-
【会員限定】
-
2019/03/28
【会員限定】GAME資料「そっとおやすみ」~視野を広くもちましょう!リーダーは、常に場を意識することが大切です。
-
【会員限定】
-
2019/03/28
【会員限定】GAME資料「コヨーテ」~論理力を鍛えましょう!そして、あるときは覚悟をもって挑戦することが大切です
-
【会員限定】
-
2019/03/25
【会員限定】GAME資料「インサイダーゲーム」~発想力に加えて、人を見る眼を養います!インサイダー役は「相手に答を見つけてもらう」能力が磨けます
-
ゲームを研修にいかそう
-
2019/03/21
アイスブレイク「5カウント」(4分32秒)
-
【会員限定】
-
2019/03/15
【会員限定】研修ゲームを考えよう(研修ゲーム部準備号)~VIDEOはありません(2019年3月16日)
-
ゲームを研修にいかそう
-
2019/03/14
アイスブレイク「共通点探し」(20分)
-
【会員限定】
-
2019/02/28
【会員限定】新貿易ゲームについて
-
【会員限定】
-
2019/02/27
【会員限定】定例セミナーオンライン(ZOOM)研修ゲームについて考えよう(2019年2月27日)
-
ゲームを研修にいかそう
-
2018/12/01
ゲームづくりにおける「ストーリー」の位置づけ 石神康秀さん
-
ゲームを研修にいかそう
-
2018/11/12
アイスブレイク「相互紹介」(15分)
-
ゲームを研修にいかそう
-
2018/06/07
アイスブレイク「バースデイライン」からの「チェックイン」(19分)
-
ゲームを研修にいかそう
-
2018/04/07
(研修資料)「アートカード」ってなに? 子供たちが自発的にアートにふれるきっかけを提供中
-
ゲームを研修にいかそう
-
2017/09/08
【資料】ワールドカフェの進行法
こちらの無料メルマガにご登録ください
Dr.Tera
毎日1ネタ
その日にちなんだ最新ネタを、
毎朝6時にお届けします。
今なら何と! メルマガ登録者全員に「オンラインで使える 1まいネタ ベスト10」をプレゼント。数分以内に、1通目のメール『【講師のネタ帳365】ご登録ありがとうございます』(差出人「寺沢俊哉/教える技術365 )が届くのでご確認ください。