人前で話す教える技術を磨きあう!

ライブ講師®実践会

ピラプト王国 ミューダ王国 イーストン王国 チャイ王国の出現。「個人」の世界のはじまり(4月21日)

  
\ この記事を共有 /
ピラプト王国 ミューダ王国 イーストン王国 チャイ王国の出現。「個人」の...

●今日の「クイズ」は・・・
このストーリーの主人公はだれでしょう?

ピラプト王国
ミューダ王国
イーストン王国
チャイ王国から成るサラサ・ランドと呼ばれる世界。

平和な世界に宇宙怪人が現れた。
怪人の名は、タタンガ。

住民に宇宙催眠をかけ、あっという間にサラサ・ランドを乗っ取ってしまう。
そして姫をさらわれてしまう。
さあ、姫を救いに行こう。

このストーリーの主人公はだれでしょう?
ヒント
姫の名は、デイジーです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●答え
主人公の名は、マリオ。

任天堂のゲームソフト
「スーパーマリオランド」のお話です。

1989年の今日、4月21日。
任天堂から携帯型ゲーム機「ゲームボーイ」が発売されました。
価格は12,500円(税込)
累計でなんと!
1億2000万台が全世界で発売されました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●このお話、どう「いかし」ますか?

画面はSTN反射式モノクロ液晶。
今思えば、ほんと小さな画面でしたが、夢は一杯つまっていました。

もともと、ゲームと言えばアーケードゲーム。
そう、ゲームセンターに行って遊ぶものでした。

それが、ファミコンで家庭に入り、
さらに、ゲームボーイで「個人」のものになりました。

今やスマホで何でもできる。
どんどん、「個人」の身の回りで完結していく。

集まらなくても、何でもできる。

発売当時は、ただの「ゲーム機」の出現だったかもしれません。
でも、今思えば、これが1つの大きな転機(ターニングポイント)

重要な変化は、後からわかることもあるようです。
ゲームの中だけでなく、ゲームビジネス自体も、挑戦からはじまっています。

 

 

 

 

無料メールマガジン
【講師のネタ帳365】

聞き手の興味をひきつける!
最新の「話のネタ」が欲しかったら・・・
このサイトにある500以上のネタの中から、

「毎日1ネタ」その日にちなんだ話を、毎朝6時あなたのメールに無料でお届けします。



outlook hotmail には届きません。ご注意ください。
 

発行人:寺沢俊哉プロフィール

今なら「エクセルだから、まんま使える!心に残る名言100選」をプレゼント

Copyright©ライブ講師®実践会,2023All Rights Reserved.

ライブ講師®実践会