もう、何でも記念日?今日は「かに」の日のようですが・・・さて(6月22日)

この記事を書いている人 - WRITER -
公益財団法人 日本生産性本部 主席経営コンサルタント ライブ講師®実践会 代表
経営コンサルタントとして28年にわたり、上場企業から中堅企業まで約200社の経営コンサルティング、数万人の研修を実施。参加者自身の課題を題材に進める研修は楽しくて超実践的!リピート率は8割を超える。
2015年より「人前で教える技術」を磨きあう「ライブ講師®実践会」を主催。
●今日の「クイズ」は・・・
大阪のかに料理店「かに道楽」が設定した、
今日は「かにの日」
何かプレゼントがもらえるかも。
で、どうして、今日が「かにの日」かというと
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●答え
(1)星占いの、かに座の初日であること
(2)50音表で「か」が6番目、「に」が22番目であること
の両方から。
へ~
でも、だからどうした(笑)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●このお話、どう「いかし」ますか?
記念日というのは、割と簡単に作れます。
申請すればいいんです。
あなたも、○○の日。
申請してみませんか。
最近申請された、記念日の例。
・税理士相互扶助の日 10月26日
・草の日 9月3日
・組立家具の日 11月27日
・遺言の日 1月5日
・セントラル浄水器の日 7月17日
・メロンの日 毎月6日
・Pepper誕生日 6月5日
・露天風呂の日 6月26日
・ムシキングの日 6月4日
・水虫治療の日 6月4日
・お取り寄せの日 10月4日
・ガトーショコラの日 9月21日
・爬虫類の日 8月8日
この記事を書いている人 - WRITER -
公益財団法人 日本生産性本部 主席経営コンサルタント ライブ講師®実践会 代表
経営コンサルタントとして28年にわたり、上場企業から中堅企業まで約200社の経営コンサルティング、数万人の研修を実施。参加者自身の課題を題材に進める研修は楽しくて超実践的!リピート率は8割を超える。
2015年より「人前で教える技術」を磨きあう「ライブ講師®実践会」を主催。