人前で話す教える技術を磨きあう!

型ができてない者が芝居をすると、型なしになる。型がしっかりした奴がオリジナリティーを出せば、型破りになれる。(ことばのご馳走)

  
\ この記事を共有 /
型ができてない者が芝居をすると、型なしになる。型がしっかりした奴がオリジ...

立川談志(落語家)
あの談志師匠も言っているんだと、あらためて認識しました。
パクることをよしとしない人もいるが、まずは「型」。
マニュアルがないのに、「マニュアルを超えたサービス」というのは、論理的に間違っている(笑)
長く続いているコトやモノには、「型」があるのだと思う。
敬意をもって「型」を発見したい。
もう一度、原点に戻り、色々なことを見直したいと思っています。

 

 

 

話のネタを、毎日、無料配信中
無料メルマガ「講師のネタ帳365」



Copyright©ライブ講師®実践会,2023All Rights Reserved.