人前で話す教える技術を磨きあう!

ライブ講師®実践会

「ダービー」と「豊田市」との共通点はなんでしょうか?(4月24日)

    
\ この記事を共有 /
「ダービー」と「豊田市」との共通点はなんでしょうか?(4月24日)

●今日の「クイズ」は・・・
1932年4月24日。
目黒競馬場で第1回日本ダービーが開催されました。
イギリスの「ダービーステークス」にちなんで命名されました。

そこで、問題。

そもそもイギリスの「ダービー」、語源は何?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●答え
ダービーは、人の名前だそうです。
創設者の名前「ダービー卿エドワード・スミス・スタンレー」にちなんで名付けられたものだそうです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●このお話、どう「いかし」ますか?

個人の名前が、一般名称になるってすごいですよね。
さらに言うと、この、ダービーさん。
名前の由来は、もともと、ダービーシャーという場所(イギリスの中核都市、人口100万人)の地主さん。
地名と名前が一緒なんですね。

ちなみに、ダービーシャーという都市は、日本の、豊田市と姉妹都市。

両者とも「地名=個人名=モノ(イベント)の名前」。
なんかスゴイですね。

 

 

 

 

無料メールマガジン
【講師のネタ帳365】

聞き手の興味をひきつける!
最新の「話のネタ」が欲しかったら・・・
このサイトにある500以上のネタの中から、

「毎日1ネタ」その日にちなんだ話を、毎朝6時あなたのメールに無料でお届けします。



outlook hotmail には届きません。ご注意ください。
 

発行人:寺沢俊哉プロフィール

今なら「エクセルだから、まんま使える!心に残る名言100選」をプレゼント

Copyright©ライブ講師®実践会,2023All Rights Reserved.

ライブ講師®実践会