新鮮な話のネタを、無料配信中

「重陽の節句」イベント事を大切にしていますか?(9月9日)

    
\ この記事を共有 /
「重陽の節句」イベント事を大切にしていますか?(9月9日)

●今日の「クイズ」は・・・
9月9日は、重陽の節句。
節句というのは、「5月5日」端午(たんご)だけでなく、
「1月7日」人日(じんじつ)七草がゆですね。
「3月3日」上巳(じょうし)お雛祭りですね。
「7月7日」七夕(しちせき)たなばたですね。
なども、みな節句。

一番マイナーなのが、 9月9日の「重陽の節句」。
そもそも「重陽」って何て読むの?
何をする日なの?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●答え
「重陽」は、「ちょうよう」と読みます。
9という数字は、奇数。これは「陰陽学」でいうと「陽」の数字だそうです。
9月9日は、これが2つ重なるから「重陽」。
邪気を払い長寿を願って、菊の花をかざったり酒を酌み交わす日だそうです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●このお話、どう「いかし」ますか?

年間5回ある「節句」。
もともとは、毎月あったそうですが、江戸時代に幕府が、この5つを公的な行事、祝日として定めたそうです。
当日は、廷において節会(せちえ)と呼ばれる宴会が開かれた。
節目、節目でのイベント大切ですね。

ちなみに、今日は「占いの日」でもあるようです。
日本占術協会が制定しています。

それは、1999年9月9日が、そう、アレの日だから。。。

アレって、昔の人は知っている。
ノストラダムスの予言。地球滅亡の日。
もう過ぎてしまいましたが。。。

 

 

 

Copyright©講師のネタ帳365,2024All Rights Reserved.