経営品質実践塾2018 全5回 (2018年10月~2019年2月) 初心者からベテランまで!企業訪問2回を含む、実践的な学びを通じて「経営品質」を楽しく理解します

経営幹部、リーダー、
士業、講師、アセッサーの方々へ
全5回一括申込は終了しましたが、各回のお申込は可能です。
「経営品質実践塾」2018
~未来から感謝される経営(仕事)をしよう~
あなたは、こんな事でお悩みではありませんか?
tera
● 理念やビジョンを唱和しているが、形式的なものになりがちだ
もっと、自由闊達な風土にしたい
● 自部署のことはわかるが、全社戦略となると、何から手をつけていいかわからない
● 思いの共有や人心掌握は得意だが、数値(とくに財務系)については自信がない
● 次世代幹部・管理職を育てたい 会議や研修、OJTなどで人材育成をはかりたい
もし、1つでも該当すれば、ぜひ「経営品質実践塾2018」に、参加してみませんか?
「経営品質実践塾」は、「自己革新を通じて顧客の求める価値を創造し続ける」企業を目指す「日本経営品質賞」を基に、中小企業の経営革新を進めるための考え方や実践方法を、ともに学びあう塾です。

●企業研修講師の方・・・あなたの研修がより深みのあるものになるでしょう
●士業・コンサルタントの方・・・経営幹部とのより深い対話ができるようになりますよ
◆日時:
2018年10月~2月の全5回、13:30~16:45、あるいは、終日
なお、ベンチマーキング時は別途交通費がかかります。また、受講者の他の参加者と合同で訪問します。
回 数 | 日 時 | 内 容 | |
事 前 | 9月下旬~ | VIDEO学習 | ●はじめての経営品質 _VIDEOセミナー |
第3回 | 12月11日(火) | 13:30~16:45 | ●お客様本位の原則に _立ち帰ろう |
第4回 | 1月15日(火) | 13:30~16:45 | ●人を育て道を拓く (ベンチマーキングの準備) |
第5回 | 2月22日(金) | 終日(現地) | ●企業訪問②日鉄住金工材㈱ _ベンチマーキング(新潟) |
第1回、第2回の実施、申込は終了しています。
◆会場:
大宮ソニックシティ会議室(JR大宮駅西口 徒歩3分)
さいたま市大宮区桜木町 1-7-5ソニックシティビル 内
あるいは、訪問企業先(福島、新潟)
◆主催:
埼玉県経営品質協議会 http://www.sqa-net.jp/
◆対象者:
経営幹部(候補)・後継者候補・推進スタッフ・マネジャー・リーダー・セルフアセッサー コンサルタント・士業・講師 その他、会社(仕事)をもっとよくしていこうとしている方ならOK
現時点での「経営品質」に関する知識は問いません(9月下旬からのVIDEO学習によって学ぶ事ができます)
◆2018年のテーマ:
『未来から感謝される経営(仕事)をしよう!』
「目先の利益だけでなく経営の質を高めていこう」「もっと働きがいのある会社にしていこう」という考え方は、心ある経営者、リーダーであればだれもが共感できるものと思います。しかし実現は難しい。
そこで・・・埼玉県では、優れた企業の取組事例をベンチマーキングさせていただき、ご自身の企業に活用していただくプログラムを開発いたしました。
2018年のテーマは、「未来から感謝される経営(仕事)をしよう!」。
素晴らしい企業2社にご訪問させていただきます。いっしょに学んでいきませんか?
◆ベンチマーキング(企業訪問先):
日本経営品質賞受賞
(従業員約700名 売上高約300億円)
ロングセラーの固形剤「鉱塩」および顧客との「直販システム」を基盤とした経営に加え、次世代経営への進化に向け、全社をあげて、セルフアセスメントを活用し組織活性化や業務プロセスの改善・改革を進行中。
HP http://www.zenoaq.jp/index.html
2018年11月2日(金)ご訪問

新潟県経営品質賞知事賞受賞
(従業員約100名)
「お客様のためにベストを尽くすことが、人と企業を育てる」をモットーに、現在は世界シェア70%のチタン製電着ドラムのリーダー企業に成長。従業員のため、地域社会のために独自の活動を展開している。
社員ブログ http://blog.livedoor.jp/nssk_blog/
2019年2月22日(金)ご訪問

◆お申込方法:
お手数ですが、以下より申込書をダウンロードしていただき、主催者である
埼玉県経営品質協議会事務局 松本(さいたま商工会議所)
あて、FAXでお申込ください。
事務局よりご連絡をいたします。
下記お申込書にご記入の上、 FAX (048 -643 -2720)
にてお申込み下さい。
●申込期限 :2018年9月14日 (金)
●参 加 費(全5回):現在、スポット参加のみ受付中
45,000 円 (埼玉経営品質協議会 会員は、30,000 円)
スポット参加は、各10,000円(埼玉経営品質協議会 会員は、7,000 円)
*ベンチマーキング(企業訪問)時は、別途交通費食事代などが追加でかかります。
●お問合せ先 :埼玉県経営品質協議会事務局 松本(さいたま商工会議所)
048-641-0084 さいたま市大宮区桜木町 1-7-5ソニックシティビル 8F
フォーマットは、こちら(↓)からダウンロードできます。