何が「不要不急」なのか? 1人ひとりが、価値観を見直す、よい機会でもあるね (ことばのご馳走)

この記事を書いている人 - WRITER -
公益財団法人 日本生産性本部 主席経営コンサルタント ライブ講師®実践会 代表
経営コンサルタントとして28年にわたり、上場企業から中堅企業まで約200社の経営コンサルティング、数万人の研修を実施。参加者自身の課題を題材に進める研修は楽しくて超実践的!リピート率は8割を超える。
2015年より「人前で教える技術」を磨きあう「ライブ講師®実践会」を主催。
これは、だれかの名言じゃなくて、今のぼくの心境です。
2020年3月30日。
新型コロナウイルスが、猛威をふるっています。
でも、こんなときだからこそ、自分の価値観をしっかり見つめなおせる。
「不要不急」
突き詰めていくと、
「自分は、どうして生きているのか?」
という問いにもたどり着く。
今回のこと。
大変だけど、実は、チャンスも感じています。
この記事を書いている人 - WRITER -
公益財団法人 日本生産性本部 主席経営コンサルタント ライブ講師®実践会 代表
経営コンサルタントとして28年にわたり、上場企業から中堅企業まで約200社の経営コンサルティング、数万人の研修を実施。参加者自身の課題を題材に進める研修は楽しくて超実践的!リピート率は8割を超える。
2015年より「人前で教える技術」を磨きあう「ライブ講師®実践会」を主催。