新鮮な話のネタを、無料配信中

今日の「経営品質」 現時点での構造理解(2022年5月30日) 

    
\ この記事を共有 /
今日の「経営品質」 現時点での構造理解(2022年5月30日) 

2022年4月、経営品質のフレームワークが新しくなりました。
まだ、その全体像をおさえ切れているわけではありませんが、自分なりに、新しいフレームワークをどう理解して、どう活かそうかと思案し続けています。

【1】理解のための構造図
この図ver.3は、現時点(2022/5/30)での自分自身の理解です。備忘録的にアップします。

 

【2】活用の面から考えると

仮説1 事業を丸ごとみるフレームワークと捉える。メタ視点・コンサル視点

仮説2 すべては、リーダーシップという視点でみて、リーダーがもつべき素養として位置づける。当事者視点

 

【3】留意したい点

「問い」のカタチで整理したい。
経営の設計図 = 理想のマイホーム だとしたら、
問い = そのために自分自身、あるいは、仲間や相手から、夢や可能性を引き出す質問(設計屋さんが使う)

2022年5月30日現在の覚え書きです。

ちなみに、その前は、

こんなのとか(↓)

 

こんなのとか(↓)

文章(ガイドライン)を読んで、自分なりに図解するのは、けっこう楽しいですよ。

そこに、本人の性格や思考が映し出されるから。

 

それから、

デザイン認証のフォーマットはこちらです。

 

あなたもやってみませんか?

 

 

Copyright©講師のネタ帳365,2024All Rights Reserved.