人前で話す教える技術を磨きあう!

ライブ講師®実践会

「C1000タ*ダ」1990年に発売された、ビタミンC1000mgのドリンクです(2月6日)

    
\ この記事を共有 /
「C1000タ*ダ」1990年に発売された、ビタミンC1000mgのドリ...

●今日の「クイズ」は・・・
2月6日は、「C1000」の日。
「C1000」は、ビタミンCがたっぷり入っている、あの健康ドリンクです。
コンビニやドラッグで並んでいますよね。
「C1000」が発売されたのが、1990年2月6日。
だから、今日は「C1000」の日なんです。
かなり、こじづけですが、実は「〇〇の日」というのは、申請すると日本記念日協会が認めてくれる。
そして、記念日をきっかけに、いろいろなメーカーさんがイベントを組んだりしているんですね。

さて、ここで問題です。
「C1000」のドリンクを創っているメーカーはどこでしたけ?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●答え
ハウスウエルネスフーズ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●このお話、どう「いかし」ますか?

う~ん?
一定以上の年齢の方は、「タケダ」だと思った人多いのでは?
「C1000タケダ」

当時、このコピーで、たくさんのCMを打っていて、今でも「C1000=タケダ」と思っている人は多いのではないでしょうか。

コピーの力は、強力です。
ちなみに、C1000とは、商品1本に、レモン果汁50個分にあたる、ビタミンCを1000mg含有していることから、つけられました。
1gじゃ迫力ないですけれど。。。
以来、世の中に「タウリン3000mg」みたいな表現があふれるようになりました。

ちなみに、「芸能人は歯が命」CMで大ヒットした、「アパガード」(メーカー名はサンギ社)。
その後、無意味にCMを変更したために、次のCMでこけてしまいました。

ことばは大切ですね。

 

無料メールマガジン
【講師のネタ帳365】

聞き手の興味をひきつける!
最新の「話のネタ」が欲しかったら・・・
このサイトにある500以上のネタの中から、

「毎日1ネタ」その日にちなんだ話を、毎朝6時あなたのメールに無料でお届けします。



outlook hotmail には届きません。ご注意ください。
 

発行人:寺沢俊哉プロフィール

今なら「エクセルだから、まんま使える!心に残る名言100選」をプレゼント

Copyright©ライブ講師®実践会,2023All Rights Reserved.

ライブ講師®実践会