きみは「君が代」のことを知っているか(8月12日) 2024 08/12 Updated 2024.08.08 2024 08/12 Published 2024.08.12 / Tera \ この記事を共有 / B! リンクをコピーする きみは「君が代」のことを知っているか(8月12日) Tera B! リンクをコピーする ●今日の「クイズ」は・・・ 1893年8月12日。 文部省が訓令「小学校儀式唱歌用歌詞並楽譜」を布告しました。 小学校の祝日・大祭日の唱歌に『君が代』『一月一日』『紀元節』等8曲を定めたのです。 それでは、『君が代』が正式に国歌になったのは、そもそも、いつのことでしょう。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●答え 1999(平成11)年。 「国旗国歌法」により正式に国歌となった。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●このお話、どう「いかし」ますか? 意外に、最近のことだったんです。 正式に「国家」として認められたのは。 もちろん、今でも、国歌として認めない人もいますが。 歌詞自体は、現存する国家の中で、世界最古だと言われています。 そうです。 それは、そうですよね。 そもそも、国家がこんなに長く継続している国は、他にないから。 ちなみに英訳は、 I hope your world goes on for thousands of years. Until pebbles merge into one giant rock and covered with moss. 訳し方は、この他にも、いろいろあるようです。 ご興味あったら調べてみてください。 訳者の考え方が出ていて面白いですよね。