新鮮な話のネタを、無料配信中

119番の日 どうして「1」「1」「9」なのか?(11月9日)

    
\ この記事を共有 /
119番の日 どうして「1」「1」「9」なのか?(11月9日)

●今日の「クイズ」は・・・
11月9日は、119番の日です。

まんまですね。

では、ここからが問題。
どうして、消防が「119」になったのでしょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●答え
もともとは大正時代からあった通報制度で、当初は112番だったそうです。
でも、掛け間違いが多発したことで、昭和2年に119番へと変更されたそうです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●このお話、どう「いかし」ますか?

なぜ、それにしても、「119」なのか。
実は、これ、「110」と同じ理由のようです。

それは、
1 誤報が少ないように番号を3桁にすること
2 ストッパーまでの距離が短い「1」を使うこと
3 しかし、はやる心を落ち着かせるために、最後は、ダイヤルが元に返るまでの時間の長い「0」または「9」にした
ため。
4 先に「0」を警察に取られていたため消防署は「9」を選択。

 

よく考えられていたんです。

さて、ダイヤル式でなくなった今、どんな工夫ができるでしょうか。
時代が変わっても、この発想をいかすことってできるでしょうか。

 

 

 

Copyright©講師のネタ帳365,2025All Rights Reserved.