人前で話す教える技術を磨きあう!

ライブ講師®実践会

「シュレッダー鋏」の開発ストーリー 「ハイチオールC」との共通点はどこにある?

  
\ この記事を共有 /
「シュレッダー鋏」の開発ストーリー 「ハイチオールC」との共通点はどこに...

「シュレッダー鋏」ご存じですか?
この鋏、もともとは別の用途で作られました。
それは、

「家庭用の刻み海苔作成鋏」

あまり売れそうにありませんね。
実際売れなかった。
そんなとき、メーカーに同じ会社から大量発注があったそうです。

「何でこんなに使うんだろう」と思って聞いてみた。
そしたら「1人に1つ持たせると、シュレッダーのところまでいかなくていいので、スゴク助かるんですよ」との回答。

なるほど! 以来、シュレッダー用途として販売されるようになったそうです。

そう、この点で「 ハイチオールC」と同じですね。
「ハイチオールC」は、当初、Lーシステインの肝臓解毒効果で「二日酔い」に効くという事で男性対象に販売されました。
今は、顧客は女性がメイン。
メラニンを無色化するとともに、肌の新陳代謝を助ける効果が注目されています。
「美白ブーム」も定着しましたね。

いかがでしょう。
本人(本商品)さえ気づいていない活躍の場が、必ずどこかにある!

そんな風に考えてみたら、、、
さらなる可能性がみえてきそうです。

 

無料メールマガジン
【講師のネタ帳365】

聞き手の興味をひきつける!
最新の「話のネタ」が欲しかったら・・・
このサイトにある500以上のネタの中から、

「毎日1ネタ」その日にちなんだ話を、毎朝6時あなたのメールに無料でお届けします。



outlook hotmail には届きません。ご注意ください。
 

発行人:寺沢俊哉プロフィール

今なら「エクセルだから、まんま使える!心に残る名言100選」をプレゼント

Copyright©ライブ講師®実践会,2023All Rights Reserved.

ライブ講師®実践会