新鮮な話のネタを、無料配信中

デファクト・スタンダードの強さ「エスペラント語」が普及しきれない理由(4月28日)

  
\ この記事を共有 /
デファクト・スタンダードの強さ「エスペラント語」が普及しきれない理由(4...

●今日の「クイズ」は・・・
1908年4月28日、新しい言語が生まれました。
正確に言うと、その言語を指示する団体ができた日です。
さて、その言語とは何でしょう?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●答え
エスペラント語
1908年4月28日。世界エスペラント協会が、ヘクター・ホドラーによってスイスに設立されました

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●このお話、どう「いかし」ますか?

ご存じの通り、エスペラント(Esperanto)は、人工言語。
母語の異なる人々の間での意思伝達を目的として、ルドヴィコ・ザメンホフにより開発されました。
特定の言語によらない公平、中立さ。
よい考えですね。
でも、今、全世界で使っている人は、せいぜい、100万人くらいだと言われています。

やはり、デファクトスタンダードが強い。
残念ながら、そのことを思い出させてくれるのが、エスペラント語なのです。

Copyright©講師のネタ帳365,2024All Rights Reserved.