ウイリアム・ハーシー・デービスが語る「評判」と「品性」

この記事を書いている人 - WRITER -
公益財団法人 日本生産性本部 主席経営コンサルタント ライブ講師®実践会 代表
経営コンサルタントとして28年にわたり、上場企業から中堅企業まで約200社の経営コンサルティング、数万人の研修を実施。参加者自身の課題を題材に進める研修は楽しくて超実践的!リピート率は8割を超える。
2015年より「人前で教える技術」を磨きあう「ライブ講師®実践会」を主催。
聖書解釈の第一人者、ウイリアム・ハーシー・デービス。
彼が語る「評判」と「品性」の違いとは。
評判は、あなたの「あるべき姿」であり、
品性は、「あるがまま」のあなたである。
評判は、写真である。
品性は、顔である。
評判は、外側からやってくるが、
品性は、内側から生まれてくる。
評判は、新しいグループの一員になるときにものをいい、
品性は、立ち去るときに、あなたについてくる。
評判は、一瞬でできあがるが、
品性は、一生をかけてつくりあげる。
評判は、一時間もあれば明らかになるが、
品性は、一年たってもわからない。
評判は、キノコのように生えてくるが、
品性は、生涯続く。
評判によって、金持ちか貧乏が決まるが、
品性によって、幸福か不幸かがきまる。
評判は、あなたの墓石に刻まれる言葉だが、
品性は、あなたが神の前にひれ伏すとき、天使の口から出る言葉である。
この記事を書いている人 - WRITER -
公益財団法人 日本生産性本部 主席経営コンサルタント ライブ講師®実践会 代表
経営コンサルタントとして28年にわたり、上場企業から中堅企業まで約200社の経営コンサルティング、数万人の研修を実施。参加者自身の課題を題材に進める研修は楽しくて超実践的!リピート率は8割を超える。
2015年より「人前で教える技術」を磨きあう「ライブ講師®実践会」を主催。