人前で話す教える技術を磨きあう!

ライブ講師®実践会

「船をつくりたかったら・・・」そう、私が一番すきな言葉です。ビジョン思考についてもう一度(6月29日)

    
\ この記事を共有 /
「船をつくりたかったら・・・」そう、私が一番すきな言葉です。ビジョン思考...

●今日の「クイズ」は・・・
6月29日は、ある素敵な人の誕生日。

その人の言葉は、どれもが素晴らしい。

例えば・・・

船をつくりたかったら、人に、木を集めてくるようにいったり、作業や任務を割り振ることをしないで、はてしなく続く広大な海を慕うことを教えましょう。

If you want to build a ship,don’t drum up the people to collect wood and don’t assign them tasks and work,but rather teach them to long for the endless  immensity of the sea.

さて、もうおわかりですね。
だれの言葉でしょうか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●答え
アントワーヌ・ド・サン・テグジュペリ
Antoine Marie Roger de Saint-Exupery

そう「星の王子様」の著者です。
1900年6月29年生まれ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●このお話、どう「いかし」ますか?

いかすもなにも、
サンディグジュベリは、名言だらけ(笑)
自分も、、、
詩人になりたい!
なんて思います。

今日とりあげた、「船をつくるなら・・・」は、
その先の未来に思いをはせる言葉。
アドラー心理学でいう目的論にも近いし、
マーケティングでいう「ドリルの穴」(Sレビット)にも近い。

https://live5.jp/anawoure/

 

大切なことは、みな同じ。

ビジョン思考。
その本質を再考したいと思います。

 

 

 

 

無料メールマガジン
【講師のネタ帳365】

聞き手の興味をひきつける!
最新の「話のネタ」が欲しかったら・・・
このサイトにある500以上のネタの中から、

「毎日1ネタ」その日にちなんだ話を、毎朝6時あなたのメールに無料でお届けします。



outlook hotmail には届きません。ご注意ください。
 

発行人:寺沢俊哉プロフィール

今なら「エクセルだから、まんま使える!心に残る名言100選」をプレゼント

Copyright©ライブ講師®実践会,2023All Rights Reserved.

ライブ講師®実践会