人前で話す教える技術を磨きあう!

日本のリーダーシップは、ヒエラルキー型で合議型(エリン・メイヤー)

  
\ この記事を共有 /
日本のリーダーシップは、ヒエラルキー型で合議型(エリン・メイヤー)

ハーバードビジネスレビュー(2017.10月号)より

「異文化理解力」(英治出版)の著者でもある、エリンメイヤー教授によると、それぞれの国でリーダーシップに特徴がある。

上記の図は、同氏の分析によるものだ。

氏は言う。

「米国人上司は、たしかに見た目は平等だ。部下にも自分をファーストネームで呼ばせ、会議では言いたいことを言わせるが、日本人からすると、意思決定のやり方は極めて独裁的に映る」

リーダーシップ文化を、
縦軸に意思決定 トップダウン ←→ 合議型
横軸に組織構造 平等主義 ←→ ヒエラルキー
をおいてマッピングすると、日本は特出すべき「右下」のポジションにあるようだ。
(2003~2016年のインタビュー調整による)

詳しい話は、ハーバードビジネスレビュー(2017.10月号)をご参照ください。

さて、ウイズコロナで、これらはどう変わるのだろうか。変わらないのか。

 

 

話のネタを、毎日、無料配信中
無料メルマガ「講師のネタ帳365」



Copyright©ライブ講師®実践会,2023All Rights Reserved.