しっかり考えよう(思考) しっかり考えよう(思考) ちょっと卑怯な?義経の話 一騎打ちの時代の終焉は「壇ノ浦の戦い」から(3月24日) 2023/03/24 ことばのご馳走 春分の日は決まっていない?どんなルールで決まるかご存じでしたか?(3月20日) 2023/03/20 しっかり考えよう(思考) 「国立公園指定記念日」なんていう記念日があるのですが、、、(3月16日) 2023/03/16 しっかり考えよう(思考) 靴の記念日 「伊勢勝造靴場」が築地に(3月15日) 2023/03/15 しっかり考えよう(思考) 「ECU」って何?ヨーロッパに関するクイズです(3月13日) 2023/03/13 ことばのご馳走 [キャスティングカウチ ライザミネリがジュディーガーランドから学んだこと(3月12日) 2023/03/12 ことばのご馳走 「311」 想定外のときこそ本音が出る。その事を理解しておきたいですね(3月11日) 2023/03/11 ことばのご馳走 「東京都平和の日」なぜ今日が「平和の日」なのかというと(3月10日) 2023/03/10 ことばのご馳走 巨匠が掲げた「幸福の七ヶ条」あなたは、どう感じますか?(3月8日) 2023/03/07 ことばのご馳走 パルマコン pharmakon(ことばのご馳走番外編) 2023/03/07 【第3週】ストーリーを研修にいかそう 世界一周記念日 早く巡ることだけに意図をもっていたらそれは違う 「80日間」の価値もあるは... 2023/03/06 【第3週】ゲームを研修にいかそう 【書籍】マイケルさん 定番の「トロッコ問題」を1000人規模で行う(3月5日) 2023/03/05 しっかり考えよう(思考) 【書籍】エコシステム・デイゥラプション(ロン・アドナー著) 2023/03/03 ことばのご馳走 性能競争だけでは、商用化は難しい。でも夢は追い続けたい。残念なコンコルド(3月2日) 2023/03/02 しっかり考えよう(思考) 今日は、「切抜の日」。情報を切り抜くことについて考えてみよう(3月1日) 2023/03/01 ことばのご馳走 ナイロンはブランド名。しかしそれを登録商標としなかった理由は(2月28日) 2023/02/28 ことばのご馳走 フレディーじゃないよ!ザ・レディース・マーキュリー(2月27日) 2023/02/27 ことばのご馳走 日本初のタブロイド誌、はじめて載った記事は何でしょう?(2月25日) 2023/02/25 しっかり考えよう(思考) 「○○」は死んだ!? 今日は論理破綻した○○創刊の日(2月21日) 2023/02/21 ことばのご馳走 「普通」選挙開始。さて、「普通」って何のこと?「普通」について考えてみよう(2月20日) 2023/02/20 しっかり考えよう(思考) 「エアメール」の日なのですが、、、「エアメール」ってご存じ?(2月18日) 2023/02/18 しっかり考えよう(思考) ノアの方舟、さて、そのときのノアの年令は?高齢化が進む日本に福音か?(2月17日) 2023/02/17 ことばのご馳走 「それでも地球は回っている」16世紀の怪しいガリレオ(2月15日) 2023/02/15 しっかり考えよう(思考) 2月13日は「苗字の日」 さてどうしてでしょう?明治時代に由来しているのですが(2月13日... 2023/02/13 12345 > >> 話のネタを、毎日、無料配信中 無料メルマガ「講師のネタ帳365」 ご登録はこちらから