ウィルバーとオーヴィル、ってこのお名前ご存じですか?(12月17日)

この記事を書いている人 - WRITER -
公益財団法人 日本生産性本部 主席経営コンサルタント ライブ講師®実践会 代表
経営コンサルタントとして28年にわたり、上場企業から中堅企業まで約200社の経営コンサルティング、数万人の研修を実施。参加者自身の課題を題材に進める研修は楽しくて超実践的!リピート率は8割を超える。
2015年より「人前で教える技術」を磨きあう「ライブ講師®実践会」を主催。
●今日の「クイズ」は・・・
ウィルバーとオーヴィル。
2人の兄弟のお名前をご存じでしょうか。
12月17日は、その2人が偉業をなしとげた日なんです。
さて、それは?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●答え
1903年12月17日。ウィルバーとオーヴィルの「ライト兄弟」が動力飛行機の初飛行に成功した。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●このお話、どう「いかし」ますか?
この日には4回飛行したそうです。
1回目の飛行時間は12秒
2回目も12秒、
3回目が15秒、
4回目が59秒で飛行距離は256mだった。
もともと、資源もなく有名でもないライト兄弟。
一方、ライバルのサミュエル・ラングレーは、スミソニアン博物館の事務局長で、マスコミも注目、資金援助もたくさんあったそうです。
そんな中、無名のライト兄弟が発明を勝ち取る。
思いの強さを感じます。
ライト兄弟については、TEDプレゼンターのサイモンシネックも絶賛しています。
ご興味のある方は、ぜひ、こちらを。
動画18分
この記事を書いている人 - WRITER -
公益財団法人 日本生産性本部 主席経営コンサルタント ライブ講師®実践会 代表
経営コンサルタントとして28年にわたり、上場企業から中堅企業まで約200社の経営コンサルティング、数万人の研修を実施。参加者自身の課題を題材に進める研修は楽しくて超実践的!リピート率は8割を超える。
2015年より「人前で教える技術」を磨きあう「ライブ講師®実践会」を主催。