挑戦しよう(勇気)
-
しっかり考えよう(思考)
-
2021/03/01
今日は、「切抜の日」。情報を切り抜くことについて考えてみよう(3月1日)
-
ことばのご馳走
-
2021/02/27
フレディーじゃないよ!ザ・レディース・マーキュリー(2月27日)
-
ことばのご馳走
-
2021/02/26
自動車の発明、ニコラ=ジョゼフ・キュニョーってご存じ?(2月26日)
-
ことばのご馳走
-
2021/02/14
1700年前のこと 3世紀のキリスト教の司祭バレンティヌスの命日、一方日本では(2月14日)
-
ことばのご馳走
-
2021/02/11
魂がこぼれそう(ことばのご馳走)
-
ストーリーを学ぼう
-
2021/02/09
決意に値段をつける。ドケチ ばあさんの正体は?(2月9日)
-
【会員限定】
-
2021/02/05
【会員限定】埼玉県生産性本部 新春労使懇談会 イーグルバスさま
-
【会員限定】
-
2021/02/05
【会員限定】西野亮廣さんから戦略を学ぶ動画
-
しっかり考えよう(思考)
-
2021/02/04
はじまりの日、2004年2月4日からスゴイことがはじまりました(2月4日)
-
ことばのご馳走
-
2021/02/02
志が生んだ、CVCC=Compound Vortex Controlled Combustion(2月2日)
-
しっかり考えよう(思考)
-
2021/02/01
今となっては日常ですが、テレビが登場したときは(2月1日)
-
ことばのご馳走
-
2021/01/31
惚れられるリーダーになろう!(1月31日)
-
ことばのご馳走
-
2021/01/27
1月27日は「求婚の日」 というのも、18世紀のあるエピソードがもとになっているです(1月27日)
-
今日のクイズ
-
2021/01/21
料理番組が、はじめてオンエアされたのは、BBC(1月21日)
-
ゲームを研修にいかそう
-
2021/01/20
制約があるから、ゲームが生まれる。楽しみが生まれる。新しい価値が生まれる(1月20日)
-
しっかり考えよう(思考)
-
2021/01/19
文才とマネジメントの両立。アートの才能をビジネス化することの大切さ(1月19日)
-
しっかり考えよう(思考)
-
2021/01/16
13年10か月19日7時間32分30秒にわたる実験の失敗。禁酒法(1月16日)
-
今日のクイズ
-
2021/01/09
ちょっとだけ破天荒!好き好き好き好き、好きっ好き♪ 清志郎じゃないよ 似てるけど(1月9日)
-
世界標準の経営理論
-
2021/01/06
(書籍紹介)「世界は贈与でできている」(近内悠太著)ニュースピクス・パブリッシング
-
しっかり考えよう(思考)
-
2021/01/02
えびす袋、江戸の商人の知恵は今もあなどれませんよ~「経営品質」のフレームワークでも検証してみます(1月2日)
-
ことばのご馳走
-
2020/12/29
「愛妾」(あいしょう)の時代「私の時代が来た」(12月29日)
-
今日のクイズ
-
2020/12/17
ウィルバーとオーヴィル、ってこのお名前ご存じですか?(12月17日)
-
今日のクイズ
-
2020/12/15
石から鉄へ。時代を動かした建築家「はじまりは、違和感から」(12月15日)
-
しっかり考えよう(思考)
-
2020/12/13
「正月事始め」日本人の几帳面さ、段取りのよさは昔から(12月13日)
-
今日のクイズ
-
2020/12/08
出版にご興味のある方!500部からのスタートしたある本のことを知っていますか(12月8日)
-
しっかり考えよう(思考)
-
2020/12/07
先代の威厳、日本人が100%知っている?あるものが今日生まれました(12月7日)
-
しっかり考えよう(思考)
-
2020/12/06
エジソンが発明した蓄音機。はじめて吹き込んだ内容は何だったでしょうか(12月6日)
-
ことばのご馳走
-
2020/12/04
聖女バルバラ 囚人さえも守る人(12月4日)
-
今日のクイズ
-
2020/12/02
キング・キャンプ・ジレット、あまりにも有名なビジネスモデルの創始者(12月2日)
-
しっかり考えよう(思考)
-
2020/12/01
キネトスコープってご存じですか?史上初の映画上映機械。定員は何と「1名」(12月1日)
-
ことばのご馳走
-
2020/11/26
それでも、前を向く。(ことばのご馳走)
-
しっかり考えよう(思考)
-
2020/11/24
地質学者ダーウィンが出版した「生命」の本で言いたかったこと(11月24日)
-
ことばのご馳走
-
2020/11/21
酒が人間をダメにするんじゃない。人間はもともとダメだということを教えてくれるものだ(11月21日)
-
しっかり考えよう(思考)
-
2020/11/19
憲法に影響を与えた、2分間272語1449字の演説(11月19日)【魂のエピソード】
-
しっかり考えよう(思考)
-
2020/11/13
平安時代に由来する「うるし」の日。実は9000年前にも(11月13日)
-
今日のクイズ
-
2020/11/10
「凌雲閣」(りょううんかく)にはじめて登場したものとは(11月10日)
-
今日のクイズ
-
2020/11/07
「前衛的」に生きてみないか?(11月7日)
-
ことばのご馳走
-
2020/11/04
CHANGEの源泉 自分が起こしたい変化を起こそう~オバマさんの名言(11月4日)
-
今日のクイズ
-
2020/11/01
「20の扉」を開けるのはだれだ!戦後はじまった元祖クイズ番組(11月1日)
-
今日のクイズ
-
2020/10/31
ハロウィンですが、ガス記念日でもあるんです(10月31日)
こちらの無料メルマガにご登録ください
Dr.Tera
毎日1ネタ
その日にちなんだ最新ネタを、
毎朝6時にお届けします。
今なら何と! メルマガ登録者全員に「オンラインで使える 1まいネタ ベスト10」をプレゼント。数分以内に、1通目のメール『【講師のネタ帳365】ご登録ありがとうございます』(差出人「寺沢俊哉/教える技術365 )が届くのでご確認ください。